まずはお電話ください
 0835-38-0605
9:00~18:00(店休日:日祝日)

~お金を貯める方法~ そのメリット・デメリット

1月のトピック
今年こそはお金を貯めるぞ!とは言ったものの、どうしたらいいかな・・・。
岡村さん、何か良い方法はありませんか?
そうですね。お金を貯めるといっても、方法はいくつかあります。
この機会にどんなものがあるのか整理してみましょう。
岡村さんの写真 CFP岡村

~お金を貯める方法~ そのメリット・デメリット

1.銀行などに貯金

メリット
・減らない
・急な出費に対応しやすい

デメリット
・金利が低いため増えにくい

2.積立タイプの保険

メリット
・保障がある
・続けやすい

デメリット
・すぐにやめると損をしやすい

3.NISAなどの投資

メリット
・税制優遇が大きい
・株主優待などを受けられる

デメリット
・ある程度知識が必要
・元本割れのリスク

1~3の中であなたにはどの方法がいいでしょうか?
気になる方は店頭スタッフや担当営業までご相談ください。
ONE POINT
挫折しないためにもお金を貯める「目的」をはっきりさせておくことも大切ですよ。
岡村さんの写真 CFP岡村

※CFPとは、「Certified Financial Planner」(サーティファイド・ファイナンシャル・プランナー)の略であり、認定ファイナンシャルプランナーとしての国際資格です。

~田中社長より~

~倹約と節約の違い~
新年を迎え、決意を新たに貯蓄をしようと試みる方が多いですが、なかなか貯まらないものですよね。
そこで倹約と節約の違いを調べてみました。

〇倹約とは明確な理由なもと、贅沢をやめること。
〇節約とは無駄遣いを止めて切り詰めること。

節約は手段に満足し、倹約は結果に満足
皆様はどちらでしょうか?
ウォーレン・バフェット氏は倹約家で有名ですね。

下関海峡マラソンに参加した田中社長と社員の写真

昨年も下関海峡マラソンに出走しました!
今回は従業員2名も一緒に走りました!

インターネットでお申込みが完結する保険

移動の保険UGOKU
時間単位型自動車保険 乗るピタ
入院パスポート
自賠責保険
新・海外旅行保険【off!】
JUSEマーク JABマーク令和4年度事業継続力強化計画認定
対象業務:損害保険代理店業務・生命保険代理店業務
勧誘方針 個人情報保護方針 FD宣言 求人情報