この時期は寒さとともに、ウイルスなどの病原菌も活発になる季節ですね。
今月号は換気について調べてみましたのでご紹介します。
換気の効果や重要性は一般的にも広く知られているかと思いますが、ではその“換気”は時間を長くやるべきなのでしょうか?
それとも回数が多ければ短時間でも良いのでしょうか?
1時間に「10分を1回」と「5分を2回」だと、同じ10分間であっても「5分を2回」の方が効果は高いそうです。
また、最近は気密性の高い住居も増えているため、換気をすることで湿度を適切に保ち劣化を軽減できます。
・ウイルスなどの病原菌を減らす
・湿度を下げてダニやカビの予防
・ストレス軽減、気分アップ
・アレルギー症状の発生を予防
・一酸化炭素中毒の予防(ストーブ使用時)
・建物の劣化を軽減
などなど
これからの時期は乾燥する季節ですが、換気のやりすぎで湿度が下がりすぎるとインフルエンザウイルスなどが活発になってしまうことがあります。
その結果、感染リスクが高まるため、せっかくの換気が逆効果になってしまうなんてことも・・・。
適度な換気を心がけましょう。
11月といえば食欲・芸術・スポーツの秋、真っ只中です。
田中は今年も「下関海峡マラソン」に参加いたします。社員含め3人でエントリーしておりますが全員で完走したいと思っております。
目標は「完走」42.195キロ!長い長い道のりで何度もくじけそうになり、苦しい時を越えゴールまで走ります。
完走するには準備が必要です。身体と相談しながら訓練しなければなりません。今日は5キロ走れたから次回は6キロと負荷をかけていきます。
練習も辛いですがメニューをクリアし、日々の成長も感じています。走破し、「達成感!」を全身で体験できる完走を目指して頑張ります。
ぜひとも応援よろしくお願いします。